スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.10.04 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ダイロンマルチでキャンバススニーカーを染めると? Part.2

キャンバススニーカーの染色にはソール(ゴム)が染まらないプレミアムダイ
がオススメですが、ダイロンマルチで染めるとどうなるの?というご質問を
いただいたので実際に実験してみました!

今回はダイロンマルチを使ってキャンバススニーカーを染める行程をご紹介します!

【用意するもの】
・キャンバススニーカー:1足
・ダイロンマルチ:1袋
・お塩:30g(大さじ2杯)
・80℃のお湯:6.5L
・容器(鍋やバケツなど)
・染料を溶かす容器(ボウルなど)
・泡立て器(染料を溶かす際に使用)
・ゴム手袋

※色落ちが心配な場合は染色後にカラーストップで色止めしてください。
※キャンバス地が綿のものをご用意ください。
※今回はダイロンマルチ 17 Navyを使用します。
↓染める前の白のキャンバススニーカーです。靴紐も一緒に染めます。



ゴムの部分も真っ白です!


【作業時間】
約1時間(乾かす時間は含みません)

【難易度】
★★☆☆☆

【制作方法】
1、スニーカーは染める前に靴紐を外し、中性洗剤で洗います。
濡れたままの状態にしておきます。


2、ダイロンマルチ1袋をボウルにあけ、500mlのお湯(約80℃)で溶かします。


溶け残りのないようにしっかり混ぜてください。泡立て器を使うと溶かしやすいです!


3、染色する容器にお塩30gを入れ、6Lのお湯(約80℃)で溶かします。


4、3に2を入れ、混ぜ合わせます。


5、濡れた状態のキャンバススニーカーと靴紐を浸けます。
時々混ぜながら40分間浸けます。


6、お水ですすぎます。すすぐお水が透明になるまですすいで下さい。


※カラーストップで色止めする場合は、すすぎの後に使用します。

7、乾かして、靴紐を通したら完成です!


糸はポリエステル製なので染まりません。
靴紐は綿素材だったので、キレイに染まりました!
ゴムの部分はうっすらと色が入りました。


左がマルチ 17 Navyで染めたもの、右がプレミアムダイ 08 Navy Blueで染めたものです。
プレミアムダイだと、ソール(ゴム)はほぼ色が付きません。


注意注意点
高温のお湯の中に浸けるので、ソールが少し縮みます。
今回染めたスニーカーは約5mm縮んでいます。
少しでも縮むと履けなくなる!という場合は染めないでくださいね!



今回ご紹介した商品は→ダイロンマルチ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitter
Facebook

 

ダイロンマルチでキャンバススニーカーを染めると? Part.1

キャンバススニーカー染めにはプレミアムダイがオススメですが、
ダイロンマルチで染めるとどうなるの?というご質問を
いただいたので、実際に実験してみました!

プレミアムダイはソール(ゴム)の部分に色がほとんど入らないので、
スニーカー染めにオススメです。
ダイロンマルチは高温染めになるので、ゴムの部分に少し色が入ります。
↓白のキャンバススニーカーをダイロンマルチ 17 Navyで染色。
ダイロンマルチ スニーカー
汚れは目立たなくなりそうですね!
約80℃の高温で染めるので、ソールが少しだけ縮みました。

次回のダイロンブログでは実際に染める様子をご紹介します!
お楽しみに!!

 

Q&A 染色に向いているもの・不向きなもの

今回のダイロンブログはお問い合わせの多い質問について解説したいと思います!

市販されているお洋服は様々な素材・形のものがありますよね?
お洋服を染めて色を変えたり染め直したりするのは素敵なことですが、
どんな素材・形でもキレイに染まる訳ではありません。

染色に“向いているもの”“不向きなもの”をご紹介します!
染める前に参考にしてみて下さい!

まず、一番に見ていただきたいのが洗濯表示です。
染めるときはお湯の中に約1時間浸け、何度もすすいだりしますので、
基本的に水洗いできないものは染めることができません。
↓この表示がある場合は染色不可です!


また、手洗い表示のものはデリケートな素材の場合が多いので、
染めると縮んだり、風合いが変わる可能性がございます。
↓この表示の時は注意が必要です。


洗濯機で何度も洗濯しているような、丈夫な素材でしたら染色してもOKです!

次に見ていただきたいのが、品質表示です。
ダイロンの染料は染まらない素材があります。
染料の種類によって変わりますので、必ず確認してください。


その他、染色に不向きなものをご紹介します。

●撥水加工など表面に加工のあるもの
→表面加工があると、染料を弾いてしまったり、加工の薬品と染料が混ざって変色してしまうことがあります。

●革が使われているもの
→革は水に弱いので、革の部分は染めると縮みが生じ、硬くなってしまいます。
 例えば、綿のバッグに革の持ち手が付いているようなものは染めない方が良いです!

●色移りの心配があるもの
→染色したものは過度な摩擦や濡れた際に色が落ちることがあります。
 ショルダーバッグなどは衣類に擦れることが多いので、色移りする可能性が高いです。
 また、帽子は汗などでで濡れた場合に肌に色が付く可能性があります。
 どちらも注意が必要です!

●高価なもの、大事にしているもの
→染色は手作業ですので100%思い通りの仕上がりになるとは限りません。
 万が一、失敗してしまったとき、後悔するようなものは染色には向きません。


後悔しないためにも、事前にお洋服の情報を確認してくださいね!



商品のご購入はこちらから→オンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook
 

父の日に!革のお手入れ用品のご紹介

みなさん、こんにちは!
6月21日は父の日ですね!
今回は父の日のプレゼントにオススメな商品をご紹介します!

ロードシェラトン レザー クリーン&シャインはシートタイプになっている革のお手入れ用品です。
lord sheraton leather clean&shine

ウェットティッシュのように、成分のしみ込んだシートが入っています。
シートを取り出したらそのまま拭けるので、布を用意する必要はありません!
ロードシェラトン レザークリーン&シャイン

大きめのシートなので、1枚で靴1足分が十分に拭けますよ!
ロードシェラトン シート

【使用前】※牛革に使用
ロードシェラトン 使用前

【使用後】キズが目立たなくなり、しっとりとしたツヤが出ました。
ロードシェラトン レザー お手入れ後

ロードシェラトン 革製品のお手入れ

ロードシェラトン レザー クリーン&シャインは蜜ロウ、アロエベラなどを成分としている植物性のオイルになります。
シートタイプの商品の他にも、スプレーやクリームタイプがあります。


ぜひ一度お試しくださいね!

注意注意点
・本品は表革用です、スエードやヌバックには使えません。
・淡い色・ヌメ革など皮革の種類によっては色が濃くなる場合があります。
シミにならないか目立たない部分で試してからお使いください。


ご購入はこちらから→オンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook

 

TIE DYE 動画のご紹介

Neon Stash Presents... Tie Dye High Five from Neon Stash on Vimeo.

イギリスからタイダイの動画が届きました。
タイダイはみんなでやると楽しいですよ
ニコ
ぜひご覧ください!


オススメカラー プレミアムダイ 26 Ocean Blue

ダイロン プレミアムダイ オーシャンブルー
今回のダイロンブログはおすすカラーをご紹介します!
プレミアムダイ OCEAN BLUE(オーシャンブルー)は鮮やかな青になります。
夏らしい色ですね!

染まりづらい素材や染料不足の場合は紫がかった色になることがあります。
新たに染料を用意して2回重ねて染めると下記のコバルトブルーのような深い青になりますよ!
ダイロン プレミアムダイ オーシャンブルー

ぜひお試し下さいね!!


今回ご紹介した商品は→プレミアムダイ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook




 

ストールの2色染め Part.2

染め ストール

今回はダイロンマルチを使ってストールを2色に染める方法をご紹介します!
↓たてに色を分けます。
染め ストール

【用意するもの】
・ストール(綿や麻、レーヨンの素材のもの):1枚
・ダイロンマルチ:2色・各1袋(約1〜2g使います)
・お塩:約6g×2
・熱湯:1〜2L
・容器:1個
・泡立て器(染料を溶かす際に使用)
・輪ゴム:数本
・ビニール袋
・ゴム手袋
・カラーストップ(色止め剤):1個(2回に分けて少量ずつ使います)
※今回はダイロンマルチ 28 Old Goldと34 Olive Greenを使用しました。
※今回染めたストールはレーヨン100%、薄いブルーです。重さは約100gです。


【作業時間】
約2〜3時間(乾かす時間は含みません)

【難易度】
★★★☆☆

【制作方法】
1、ストールを広げ、縦方向の中心にシワをよせていきます。



輪ゴムできつく縛ります。


↓染料が飛ぶのを防ぐために、半分はビニール袋をかぶせておきます。


2、容器にダイロンマルチ1gとお塩約6g入れ、熱湯1〜2Lで溶かします。



泡立て器を使って完全に溶かしてください、溶け残りがあると斑点が出ます!


3、ストールをお水で濡らしてから、染料液に浸けます。


↓生地を広げるようにして混ぜながら、40分間浸けます。


4、お水ですすぎます。


5、カラーストップで色止めします。
約50℃のお湯にカラーストップを約3cc溶かし、15分間混ぜながら浸けます。
その後、お水ですすぎます。
カラーストップ1袋(50cc)で1kgまでの繊維が色止めできます。
このストール(半分)は約50gだったので約3ccのカラーストップを使用しました。
電球色止めは染めた色ごとに行って下さい。


6、今度は染めた方をビニール袋で保護し、反対側を染めます。


7、同じようにしてOlive Greenで染め、色止めします。
2〜5を繰り返してください。


8、完成です!


中央のラインは輪ゴムで縛っているので、染まっていません。


こんな配色でのれんを染めても良さそうですね!

挑戦してみてくださいね!
次回もお楽しみに!

今回ご紹介した商品は→ダイロンマルチ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook


 

ストールの2色染め Part.1

染め ストール

今週のダイロンブログはストールの染色をご紹介します!

ダイロンマルチ 28 Old Goldと34 Olive Greenの2色を使って染めてみました。
☟広げると縦に色が分かれています!
染め ストール

詳しい染色方法は次回ご紹介します。
お楽しみにー!

 

1

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR