スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.10.04 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

チェックの生地を染めてみよう!Part.2

今回のダイロンブログはチェックの生地を染めてイメージチェンジさせたいと思います!

染めるのはこちらの3種類の生地です。
素材はどれも綿100%、シャツに使われるような薄手の生地になります。
チェック 染める

電球染め上がりは生地の性質(厚さや染まりやすさ等)によって異なりますので、目安としてお考えください。

【青×白×黄色×赤のチェック】
☟黒で染めると真っ黒にはならず、うっすらとチェックの柄が残ります。
チェックの生地を染める

☟青と同系色のネイビーで染めると、落ち着いた印象になります。
チェックの生地を染める

☟赤で染めると、赤×ネイビーのチェック柄のようになりました。
チェックの生地を染める

【青系のチェック】
☟黄色で染めると青と混ざるので、緑っぽい黄色になりました。
チェックの生地を染める

☟赤で染めると、紫っぽい赤になります。
チェックの生地を染める

☟同系色のネイビーで染めると、落ち着いた印象になります。
チェックの生地を染める

【黄色系チェック】
☟同系色で染めると、あまり元の色が影響せずに染まります。
チェックの生地を染める

☟青で染めると、緑っぽい青になります。
チェックの生地を染める

☟全く違う色で染めると、印象がかなり変わりますね。
チェックの生地を染める

落ち着いた感じにしたい時は同系色の暗い色がオススメです!

同系色ではない色で染めると、生地の色と染料の色が混ざるので、思いがけない色に仕上がるかもしれません。
世界に1つだけのオリジナルカラーのチェックに変身しますよ!
色の掛け合わせも楽しんでいただければ嬉しいです!


参考にしてみてくださいね!
次回もお楽しみに!!


ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook

チェックの生地を染めてみよう!Part.1

今週のダイロンブログはチェックの生地を染める実験をしてみたいと思います!

チェックの柄はかわいいけど、着るとちょっと派手…
ということありませんか?
そんな時は染めてイメージを変えましょう!

↓こちらの3種類のチェックの生地を染めてみたいと思います。
チェック 染める

結果は次回のブログでご紹介します!
おたのしみにー!

お子様の記念日に!ハンドプリント Part.2

ハンドプリント

お子様の誕生日や卒園の記念に手形をプリントしてみませんか?
カラーファンは布地用の絵の具なので、ハンカチやエコバッグなどにプリントできますよ!

【用意するもの】
・カラーファン
・白地または淡色地の布(ハンカチ、エコバッグなど)
・スポンジ(化粧用がおすすめ)
・いらない紙
・アイロン
・当て布

電球プリントする布は綿製で表面に凹凸がない淡色地のものが最適です。
カラーファンは濃い色の布地には使えません。(WHITE、メタリックカラー以外)
手形 プリント

【作業時間】
約30分

【難易度】
★☆☆☆☆

【制作方法】
1、プリントする布地の下にいらない紙を敷いておきます。


2、カラーファンをスポンジを使って手に塗っていきます。


ムラなく塗るのがコツです!


4、指を広げて生地に押し付けます!
プリントし終わったら、手を洗ってください。
皮膚についたカラーファンは洗うとキレイに落とすことができます。


5、自然乾燥で乾かした後、当て布をしてアイロンがけします。
(1〜2分くらい。スチームなし。)


6、完成です!
カラーファンは筆を使って手描きもできるので、名前を入れることもできますよ!
手形 プリント


注意注意点
・カラーファンは布地に付くと落ちません!お洋服などに付かないように十分お気をつけください。
・皮膚がとても弱い方、手にケガをしている方は使用しないでください。

カラーファンは全14色です!

カラーファン
 
今回使用した商品は→カラーファン
ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook

お子様の記念日に!ハンドプリント Part.1

ハンドプリント

今週のダイロンブログはハンドプリントをご紹介します!

お子様のお誕生日や卒園などの記念に手形をプリントしてみませんか?
ダイロンカラーファンは布地用の絵の具なので、ハンカチやエコバッグなどにプリントができます!
カラーファンは有害な成分は含まれていませんので、お子様の皮膚についても大丈夫です。
プリントしたあとはお水で手を洗い流せばキレイに落ちますよ!

詳しいやり方は次回ご紹介します!
おたのしみにーニコ

Q&A ダイロンでポリエステルは染まる?

今回のダイロンブログはお問い合わせの多いご質問にお答えします!

Q,ダイロンでポリエステルは染まりますか?

A,残念ながら染まりません。
全く色が入らないということではなく、ダイロンマルチで染めるとうっすら色がつく場合もあります。
↓こちらはポリエステル100%の白のブラウスをダイロンマルチ 09 Pagoda Red(赤)で染めたものです。
赤の染料で染めて、うっすらピンクになる程度ですね。
染料の量を増やしても、重ね染めをしても濃く染めることは難しいです。

ちなみにプレミアムダイでも色は入りません。
ダイロン ポリエステル


ダイロンにはポリエステル用の染料は取り扱いがありません。
ポリエステルを染めたい場合は専用の染料をお探しください。


それではよい週末を!ニコ

DIP DYE T-SHIRTS!! Part.2

DIP DYE ダイロン

今週のダイロンブログは「DIP DYE Tシャツ」をご紹介します!
DIP DYE(ディップダイ)とは、染めたい部分だけを染料の液に浸けて染める方法です。
今回は2色使って染めてみたいと思います!

【用意するもの】
・綿素材のカットソー(白)
・ダイロンマルチ:2袋(違う色を1袋ずつ)
・お塩:大さじ1、2杯
・ビニール袋:2枚
・輪ゴム:2本
・染色をする容器(鍋やバケツ、ボウルなど)
・染料を溶かす容器(ボウルなど)
・泡立て器(染料を溶かす際に使用)
・ゴム手袋
・カラーストップ(色止め剤)
※今回はダイロンマルチ 19 Deep Blueと44 Ceriseを使いました。

【作業時間】
約3時間
(乾かす時間は含みません。)


【難易度】
★★★☆☆

【染色方法】
染めるのは綿素材の白の長袖カットソーです。
下の方(Deep Blue)染色→カラーストップ→上の方(Cerise)染色→カラーストップの順で染めていきます。



1、胸のあたりで色を切り替えたいので、胸のあたりでシワを寄せて輪ゴムで縛ります。




下の方を染めている最中に上の方に染料が飛び散って汚してしまうのを防ぐために、ビニール袋をかぶせます。


2、染料を用意します。
ダイロンマルチ Deep Blueを半袋ボウルに入れ、約250mlのお湯(80℃)で溶かします。
溶け残りのないよう、泡立て器を使ってしっかり溶かしてください。

(染める面積が少ないのでDeep Blueの染料2分の1袋、お塩大さじ1杯、お湯約2L使いました。)


3、染色をする容器にお塩を大さじ1杯入れ、約1.5〜3Lのお湯(80℃)で溶かします。
電球染めるものが十分に浸かる湯量をお使いください。


4、溶かした染料を混ぜ合わせます。




5、Tシャツを一度濡らしてから、染液に浸けます。
染めたい位置まで浸してください。


ずっと手で持っているのは大変なので、クリップで固定するといいですよ!
時々混ぜながら40分間浸け置きします。(加熱は不要です。)


6、お水ですすぎます。何度かお水を変えながら、すすぐお水が透き通るまですすいでください。
電球ビニール袋はまだ付けたままです。


7、カラーストップで色止めします。
カラーストップ約5〜10mlをお湯(約60℃)に溶かし、Tシャツを染めた部分だけ15分間浸けます。

電球お湯の量は色止めするものが十分に浸かる量をお使いください。


8、お水ですすぎます。

9、ビニール袋をつけたまま脱水します。(色移りを防ぐため)
ビニール袋を外して乾かします。
下の方が染まりました!


10、今度は上の方をCeriseで染めます!
同じ位置を輪ゴムで縛り、今度は染まった部分をビニール袋で保護します。




11、同じ要領で染めていきます。
染める面積が少ないので、ダイロンマルチ4分の1袋、お塩7.5g、お湯約1.5Lで染めました。


12、先ほどと同じように…
すすぎ→カラーストップ→すすぎ→脱水→ビニールを外して乾燥の手順で行います。

13、完成です!
ダイロンマルチのCeriseは少しピンクっぽい赤ですね!
※縫製糸はポリエステル製のため、染まりませんでした。


色の組み合わせ次第で違う印象になりますよ。
お好きな色でお試しくださいね!!


次回のダイロンブログは2月13日です!

今回ご紹介した商品は→ダイロンマルチ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitter
Facebook

 

DIP DYE T-SHIRTS!! Part.1

DIP DYE ダイロン

今週のダイロンブログは「DIP DYE Tシャツ」をご紹介します!
DIP DYE(ディップダイ)とは、染めたい部分だけを染料の液に浸けて染める方法です!

今回はダイロンマルチを2色使って染めてみました。
詳しい染め方は次回ご紹介します!


 

1

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2015 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR