スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.10.04 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ハロウィン特集☆ タイダイサークルバッグ Part.2

halloween bag

ハロウィンまであと約1ヶ月です!
今回のダイロンブログはハロウィンカラーのサークルバッグの染め方をご紹介します!

【用意するもの】
・綿素材のバッグ(薄地のものがおすすめです)
・プレミアムダイ 55 Goldfish Orange、12 Velvet Black:各1袋
・お塩:250g
・60℃くらいのお湯:1L
・40℃くらいのお湯:500ml×2
・容器(鍋やバケツなど):1個
・染料を溶かす容器:1〜2個
・泡立て器(染料、お塩を溶かす際に使用)
・輪ゴム:数本
・ラップ
・ドレッシングボトル:2個
・ワイヤーネット
・ゴム手袋(作業中に装着して下さい)
・チャコペン


☆お洗濯での色落ちが心配な場合は染色後にカラーストップ(色止め剤)をご使用下さい。
ただしカラーストップを使用すると少し柄がにじみます。
☆この染色方法の場合、プレミアムダイ2袋でエコバッグ約10枚分染められます。(目安)


【作業時間】
約1時間+24時間放置(乾かす時間は含みません)

【難易度】
★★★★☆
染料を塗る作業が少し難しいかもしれません。
ドレッシングボトルを使って染料をかけるのが難しい場合は、ボウルに染料を溶かし、筆で塗っていってもOKです!

【作業手順】
1、洗って乾かしたエコバッグを広げ、縛るときのガイドになる円を書きます。
水で落ちるチャコペンをご使用ください。



2、書いた線に沿って輪ゴムで縛ります。
線の真上に輪ゴムがくるように縛ってください。




3、容器にお塩250を入れ、60℃くらいのお湯1Lで溶かします。
縛ったバッグを15分間浸けます。
中まで液がしみ込むように浸けてください。


4、染料を用意します。
プレミアムダイ1袋を約40℃のお湯500mlで溶かし、ドレッシングボトルに入れます。
染料の溶け残りがあると、生地に斑点が出てしまいますので、しっかり溶かしてください。


5、流し台にワイヤーネットを置き、バッグを乗せます。
塩水から取り出すとき、両手でぎゅっと絞ってください。


6、染料を塗っていきます。
裏面や中の方もたっぷり染料をしみ込ませてください。


輪ゴムの位置を境に、オレンジとブラック交互に塗っていきます。


7、全体を塗り終わったらラップに包むかビニール袋に入れ、日の当たらない平らな場所で24時間放置します。


8、お水ですすぎます。
最初は輪ゴムをつけたまま数回すすぎ、その後輪ゴムを外してすすぎます。
すすぐお水が透明になるまですすいでください。
※カラーストップを使用する際はこのあと使って下さい。


9、脱水し、陰干ししたら完成です!!
チャコペンで円を書いてから縛ったので、キレイな円模様になりました!
ハロウィン バッグ

オレンジ×ブラックはハロウィンらしい組み合わせでおすすめです!
もちろんTシャツなどでもできますので挑戦してみてくださいね!!

今回ご紹介した商品は→プレミアムダイ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook



 

ハロウィン特集☆ タイダイサークルバッグ Part.1

halloween bag

ハロウィン特集!!
今週はハロウィンカラーのタイダイサークルバッグをご紹介します!

ハロウィンっぽい色といえば…
オレンジ×黒、紫×黒、暗い赤などがおすすめです!

詳しい染色方法は次回ご紹介します!!
おたのしみに〜ハロウィン


 

ハロウィン特集☆ タイダイボーダーTシャツ Part.2

ダイロン ハロウィン

今回のダイロンブログはハロウィンカラーのタイダイボーダーTシャツをご紹介します!

【用意するもの】
・綿素材の白Tシャツ(洗って乾かしておく)
・プレミアムダイ 12 Velvet Black、30 Intense Violet
・お塩 250g
・60℃くらいのお湯:1L
・40℃くらいのお湯:500ml×2
・容器(鍋やバケツなど):1個
・染料を溶かす容器:1〜2個
・泡立て器(染料、お塩を溶かす際に使用)
・輪ゴム:数本
・ラップ
・ドレッシングボトル:2個
・ワイヤーネット
・ゴム手袋

☆お洗濯での色落ちが心配な場合は染色後にカラーストップ(色止め剤)をご使用下さい。
ただしカラーストップを使用すると少し柄がにじみます。
☆この染色方法の場合、プレミアムダイ2袋で長袖Tシャツ(大人用)約2枚分染められます。

【作業時間】
約1時間+24時間放置(乾かす時間は含みません)

【難易度】
★★★★☆
染料をかける作業が少し難しいかもしれません。
ドレッシングボトルを使って染料をかけるのが難しい場合は、ボウルに染料を溶かし、筆で塗っていってもOKです!

【作業手順】
1、洗ったTシャツを輪ゴムで縛ります。
画像のピンクの点線に輪ゴムがくるように縛ります。


電球細かくシワをよせてから輪ゴムで縛ると、境目の柄がきれいに出ます!


輪ゴムで縛る際はきつめに!ゆるいと柄がにじんでしまいます。



全部縛るとこんな感じになります!宇宙人


2、容器にお塩250gを入れ、40℃のお湯1Lで溶かします。
縛ったTシャツを15分間浸けます。中まで液がしみ込むように浸けてください。
電球塩水が足らない場合は、同じ割合になるように増やしてください。


3、染料を用意します。
プレミアムダイ1袋を500mlのお湯(約40℃)で溶かし、ドレッシングボトルに入れます。
電球染料の溶け残りがあるとTシャツに斑点が出ます。完全に溶かしきってください。


4、流し台にワイヤーネットを置き、Tシャツを乗せます。
塩水から取り出すとき、両手でギュッと絞ってください。


5、溶かした染料をTシャツにかけ、色をつけます。
輪ゴムの位置を境に黒と紫の染料を交互に塗っていきます。


裏面や中の方も忘れずに塗ってください!白い部分が見えなくなるまで塗るのがポイントです!


電球染料を塗り終わった部分はラップを巻いておきます。
他の部分を塗っている時に液ダレしてきたなくなってしまうのを防ぐためです。
ワイヤーネットについた染料も途中で拭くと、色が混ざるのを防げます。


6、全部塗り終わったらラップで包むか、ビニール袋に入れます。
日の当たらない平らな場所で24時間放置します。


7、お水またはぬるま湯ですすぎます。
最初は輪ゴムをつけたまますすぎ、その後、輪ゴムを外してすすぎます。
プレミアムダイはぬめりがありますので、ぬめりがなくなるまでしっかりすすいでください。
☆カラーストップで色止めする場合はこの後使ってください。


8、洗濯機で脱水し、陰干ししたら完成です!!
ハロウィン 仮装

12 Vevet Blackは真っ黒ではなく青緑っぽい黒になります。
ハロウィン 手作り衣装

半袖ではなく、長袖のTシャツを使うのがポイントです!
綿のスウェットパンツを一緒に染めて、上下ボーダーで揃えてもかわいいですね!

ぜひ挑戦してみてくださいね!
次回もハロウィン特集です!おたのしみに〜
ハロウィン


今回ご紹介した商品は→プレミアムダイ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook



 

ハロウィン特集☆ タイダイボーダーTシャツ Part.1

ダイロン ハロウィン

ハロウィンまであと1ヶ月ちょっとです!
今年はどんな仮装をするかお決まりですか?

『ハロウィンの仮装は手作り派!』のみなさま!!
ダイロン製品を使ってオリジナルの衣装を作ってみませんか?

今週からダイロンブログはハロウィン特集をお送りします。
第一弾はハロウィンカラーのボーダーTシャツです!
次回、詳しい染色方法をご紹介します!!

お楽しみに〜おばけ



 

カラーファンを混ぜてみよう!!

カラーファン

今回のダイロンブログは布用の絵の具『カラーファン』をご紹介します!
カラーファンは絵の具と同じ感覚で混ぜて使うことが出来ます。
好みの色がない場合は混ぜてオリジナルカラーを作ってみてくださいね!


▼黄色と緑を混ぜると黄緑になります。
黄色(薄い色)を基準にして緑(濃い色)を少しずつ混ぜていくのがコツです!


▼メタリックカラーと混ぜると…
メタリックカラーは細かいラメが入っているので、混ぜるとどんな色でもキラキラになります!
注意お洗濯や摩擦でラメが取れる場合がございます。



▼ホワイトと混ぜてパステルカラーに!
ホワイトと混ぜると柔らかい、かわいらしい印象になります!


※混ぜる割合によってお色味は変わります。

参考にしてみてくださいね!!
次回もお楽しみにー!

 
今回使用したのは→カラーファン
ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook

漂白剤の色抜けは染めたら直る?

「漂白剤で色が抜けてしまった部分は染めたら直りますか?」
というお問い合わせを多くいただきます。

お掃除している時に漂白剤が飛んで、お洋服の色が抜けてしまうことよくありますよね?
染色して直れば嬉しいのですが、実際直るのでしょうか…?

実際に黒い綿のTシャツに塩素系漂白剤を付けて色を抜き、その後染色してみました。
(染色前に洗濯しています)

▼マルチ 08 Ebony Blackで染色
うっすらと色抜けの箇所がわかります。
(左:染色前 右:染色後)



▼プレミアムダイ 12 Velvet Blackで染色
色抜けした茶色っぽさはなくなりましたが、シミのように目立ちます。

(左:染色前 右:染色後)

(※上記の画像は生地をスキャンしたものです)

↓明るい場所で見ると部分的に色が薄いのがよくわかります。


電球結論
染める前より目立たなくはなりますが、完全に均一な色にはなりませんでした。
塩素系漂白剤が付着した繊維は傷んでしまうため、染色しても染料と繊維が結びつきづらくなっています。
そのため、何回染めても、染料の濃度を濃くしても完全に直すことは不可能です。
水で薄めた漂白剤が少しだけ付いた程度の色抜けでしたら目立たなくなる可能性はありますが、
漂白剤の原液が豪快についたような場合は諦めた方が良さそうです。
また、シミ抜きや汚れを落とすために漂白剤を使用した際も繊維が傷みますので、その後染色した場合はその部分が薄くなります。


『目立たなくはなるけど、完全には直らない!』というのが結論でした!

染色やダイロン製品に関するご質問はこちらで受け付けております。
お問い合わせはこちら
お気軽にご相談ください!!

ダイロンマルチでカラーチェンジ!

マルチ DEEP BLUE

衣替えの季節ですね!
着なくなった洋服は捨てる前に染めてみてはいかがでしょうか?
今回はダイロンマルチを使って『染め替え』をしてみたいと思います。
染色〜色止めまでの行程をご紹介します!

↓今回染めるのはグレーっぽいベージュのワンピースです。
秋らしい色になればこれからの季節でも着れそうなので
濃い色へ染め替えようと思います!



電球染色の前に!
①染めることができる繊維かどうかを確認してください。→詳しく
 今回染めるワンピースは綿100%でしたので染色OKです。
②乾いた状態で染めるものの重さを量ってください。→
詳しく
 ↓重さ約250gなので、マルチで染める場合1袋で染まります。
ただし、黒や紺などの濃色は染料が2倍必要なので2袋必要になります。
今回は19 Deep Blueで染めるので2袋使いました。



↓説明書は裏面に張り付いています。
白い部分の両脇のシールを剥がして広げてご覧下さい。



〈用意するもの/染めるものの重さ250g、マルチ濃色で染色の場合〉
○染色に必要なもの
・ダイロンマルチ 19 Deep Blue:2袋
・お塩:60g
・80℃のお湯:約6,5リットル
・染色する容器(バケツ、鍋など)※プラスチックの容器は色が付きます
・染料を溶かす容器(ボウルなど)
・泡立て器(染料、お塩を溶かす際に使用)
・厚手のゴム手袋

○色止めに必要なもの
・カラーストップ:1個
・40〜60℃のお湯:約6〜7リットル
・容器(バケツや鍋など)

〈作業時間〉
約1時間30分(乾かす時間は含みません)

〈難易度〉
★★☆☆☆
小さなものでしたらとても簡単です!

〈手順〉
1、染めるものを洗濯します。
汚れがあると染色後にシミが浮き出てくる場合がありますのでよく洗ってください。
(柔軟剤は使用しないでください)
洗濯後は脱水し、濡れたままにしておきます。

2、ボウルにマルチ(粉末)を入れ、80℃のお湯500mlで溶かします。
溶け残りのないよう完全に溶かしてください。



3、容器に80℃のお湯6Lとお塩60gを入れ溶かします。


4、3に2を入れ、混ぜ合わせます。


5、染めるものを広げて入れ、全体が染液に浸かるようにしっかり混ぜます。
時々混ぜながら40時間浸けます。
電球よく混ぜるほどキレイな仕上がりになりますよ。
注意熱いうちは箸やトングなどを使って混ぜてください。ヤケドにご注意ください。


6、お水ですすぎます。
すすぐお水が画像のように透き通るくらいまで、お水を入れ替えてすすぎます。
すすぐ時は洗濯機は使わず、手作業ですすいでください。
すすいだ後は軽く絞っておきます。



7、色止めをします。
容器にお湯(40〜60℃)を入れ、カラーストップを溶かします。
お湯の量は染色をした時と同じくらいの量でOKです。
カラーストップは1袋で1kgまでの繊維が色止めできます。
1袋使い切らない場合は密封出来る容器に移し替えて保管してください。


8、染めたものを15分間浸けます。
カラーストップには余分な染料を落とす作用があるので、色止め中は少し色が出ます。


9、再びお水ですすぎます。2、3回お水を変えてすすぎます。
電球すすぐお水が透明になれば色止め成功です!


10、脱水、陰干ししたら完成です!!
深みのあるデニムのような紺色に染め上がりました!
秋らしい色になって大満足ですニコ

multi deep blue

ステッチはポリエステル製なので染まりません。元の色のまま残ります。


お洗濯の際は他のものと分けて洗濯してください。
中性洗剤(おしゃれ着洗い用)で洗濯し、陰干しすると色持ちが良いです!
染色後の色は永久的なものではありませんので、
色が褪せてきたらまた同じ色で染め直してくださいね!!


今回使った染料は→ダイロン マルチ
通販はこちら→オンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook


 

プレミアムダイで染め直ししよう!!〜黒染め〜

ダイロン 黒染め

9月になりました!
急に涼しくなってきて過ごしやすい日が続いてますね!
染色するにはぴったりの気候ですニコ

今回のダイロンブログは染め直し〜色止めまでの行程をご紹介します!
洋服は洗濯や摩擦などで少しずつ色が褪せてきます。
色が褪せるとあまり見栄えがよくないですよね?
染めることで買ったばかりの頃のようによみがえりますよ!
今回は特にお問い合わせの多い『黒染め』をご紹介します!

電球染色の前に!
①染めることができる繊維かどうかを確認してください。→詳しく
②乾いた状態で染めるものの重さを量ってください。→詳しく
今回染めるパンツは430gなので、プレミアムダイ2袋使います。
(プレミアムダイ1袋で250gまでの繊維が染色可能)



〈用意するもの/染めるものの重さ430gの場合〉
○染色に必要なもの
・プレミアムダイ 12 Velvet Black:2袋
・お塩:500g
・40℃のお湯:約13リットル
・染色する容器(バケツ、鍋など)
・染料を溶かす容器(ボウルなど)
・泡立て器(染料、お塩を溶かす際に使用)
・ゴム手袋

○色止めに必要なもの
・カラーストップ:1個
・40〜60℃のお湯:約13リットル
・容器(バケツや鍋など)

〈作業時間〉
約2時間(乾かす時間は含みません)

〈難易度〉
★★☆☆☆
小さなものでしたらとても簡単です!

〈手順〉
1、染めるものを洗濯します。
汚れがあると染色後にシミが浮き出てくる場合がありますのでよく洗ってください。
(柔軟剤は使用しないでください)
洗濯後は脱水し、濡れたままにしておきます。


2、プレミアムダイ2袋をボウルに入れ、約1リットルのお湯(40℃)で溶かします。


↓溶け残りのないよう、泡立て器などでしっかり溶かしてください。


3、容器にお塩500gを入れ、約12リットルのお湯で溶かします。
(プレミアムダイ2袋使うので、お塩とお湯の量も2倍の量になります)


4、3に2を入れ、混ぜます。


5、染めるものを広げて入れ、全体が染液に浸かるようにしっかり混ぜます。
時々混ぜながら1時間浸けます。
電球よく混ぜるほどキレイな仕上がりになりますよ。


6、お水ですすぎます。
すすぐお水が画像のように透き通るくらいまで、お水を入れ替えてすすぎます。
すすぐ時は洗濯機は使わず、手作業ですすいでください。
だいたい5回くらいお水を入れ替えてすすぐと画像のような感じになります。
すすいだ後は軽く絞っておきます。



7、色止めをします。
容器にお湯(40〜60℃)を入れ、カラーストップを溶かします。
お湯の量は染色をした時と同じくらいの量でOKです。
カラーストップは1袋で1kgまでの繊維が色止めできます。
1袋使い切らない場合は密封出来る容器に移し替えて保管してください。



8、染めたものを15分間浸けます。
カラーストップには余分な染料を落とす作用があるので、色止め中は画像のように少し色が出ます。



9、再びお水ですすぎます。2、3回お水を変えてすすぎます。
電球すすぐお水が透明になれば色止め成功です!



10、洗濯機で脱水し、陰干ししたら完成です!!
黒さがよみがえりました〜!



膝やウエスト周辺は摩擦で色が褪せやすいです。
とくに縫い目のあたりが白くなってしまうことがありますが、だいぶ改善されました。

ダイロン 黒染め

ものを長く大事にすることはとても良いことですニコ
ファストファッションの影響で流行の服が安く手に入る時代ですが
今あるものを長く使うというのもいいものですよ!

衣替えのついでに染め直してみませんか?


注意注意点
染まりにくい繊維のもの、ダメージが激しいものは真っ黒にはなりません。
青緑っぽい黒になることがありますのでご了承ください。


今回ご紹介した商品は→プレミアムダイ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook

 

1

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR