プレミアムダイでタイダイ染め

タイダイ染めとはタイ(Tie=縛る)、ダイ(Dye=染める)という意味で、布を縛ることによっていろんな模様や柄を作ることができる手法です。
ダイロンの染料では今までコールドでしか染色方法をご紹介していませんでしたが、今回はプレミアムダイを使ったタイダイ染めの方法をご紹介します!
《準備するもの》
・プレミアムダイ…2袋(違う色を各1袋)
・白いTシャツ(綿100%。中性洗剤で洗って乾かしておく)
・輪ゴムや紐
・鍋やバケツ…1個
・ドレッシングボトル…2個
・ワイヤーネット
・塩…250g
・60℃位のお湯…1ℓ
・40℃位のお湯…500ml
※今回はプレミアムダイ29 Flamingo Pinkと21 Bahama Blueを使用しました。
※ドレッシングボトルやワイヤーネットは100円ショップで購入できます。
《作業時間》
約30分+24時間放置
《染色方法》
1、Tシャツを縛ります。
中央をつまんで、一方向にねじってまるめます。

↓

2、輪ゴムで縛ります。

3、鍋やバケツに塩250gを入れ、1ℓのお湯(約60℃)で溶かします。
15分間、液が中まで染み込むように浸けます。

4、染料液を準備します。
プレミアムダイ1袋を500mlのお湯(40℃位)で溶かし、ドレッシングボトルに入れます。

5、Tシャツに染料を塗っていきます。中まで染み込むように塗ってください。
裏面もお忘れなく!!
※Tシャツはお塩の液から取り出す時、両手でギュッと絞って下さい。

6、ラップに包むか、ビニール袋に入れます。
この状態で24時間放置します。
※日が当たらない平らなところで保管してください。

7、袋から出し洗います。最初は輪ゴムを付けたまま数回すすぎ、その後輪ゴムを外して洗ってください。
ぬめりがありますので、中性洗剤を入れ、ぬるま湯ですすぐと良いです!
色のついた水が出なくなるまですすぎ、洗濯機で脱水します。

8、完成です!

キレイに渦の模様が出来ました!!
プレミアムダイは発色がとてもいいですね


・白い部分(Tシャツの地の色)を少なくしたい場合は染料液を奥までたくさん染み込ませて下さい。
・丸め方や縛り方、染料液の塗り方で模様が変わります。いろんなパターンを試してみてくださいね。
・タイダイの場合、プレミアムダイ2袋で約5〜10枚くらいのTシャツが染められます。
タイダイはとても簡単で楽しい染色方法です!!是非お試しください

今回ご紹介した商品は→プレミアムダイ
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→ダイロンtwitter
- 2012.08.22 Wednesday
- デザイン染め(プレミアムダイ)
- 17:00
- -
- trackbacks(0)
- -
- by ダイロン