レザーバームのご紹介

今回は革のケア用品「レザーバーム」をご紹介します。
レザーバームはオランダ製の表皮革用の栄養クリームになります。
劣化や乾燥によって固くなってしまった革に栄養を与え、しっとりさせます。
“てかり”や“べたつき”はほとんどありません。
雨に濡れた後のケア、衣替えの際など定期的なケアに最適です!
↓レザーバーム使用前(牛革)
約半年使用し、少し乾燥しています。

↓レザーバーム使用後
画像ではわかりにくいですが、しっとりとして革が柔らかくなりました。
手触りはかなり変わりました!

変なてかりは出ませんので自然な仕上がりです。

使い方はとても簡単です!
1、乾いた柔らかい布にレザーバームを少量とります。

2、革の表面に薄くのばします。

3、乾いた布でやさしく磨きます。

拭いた布を見ると汚れが結構ついていました!

レザーバームは250g入り 本体価格1,600円+税です。
たっぷり入っていますので、革製のソファーやジャケット、バッグ、手袋、ベルトなど、色々なものに使えますよ!
お直し店やレザーの専門店でも使われている商品です。ぜひ一度お試しください!!

スエードやヌバックなどのバックスキン、フェイクレザーには使えません。
また、色の薄い革に使用すると色が濃くなる場合がありますので目立たないところでテストして下さい。
ご購入はこちら→ダイロンオンラインショップ
(ダイロンは染料以外に、レザーや木製家具のケア用品も取り扱っております。)
来週もお楽しみに!!
- 2014.03.19 Wednesday
- レザーバーム
- 17:00
- -
- trackbacks(0)
- -
- by ダイロン