スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.10.04 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

母の日に!手作りカーネーション



明日からゴールデンウィークですね!
ゴールデンウィーク最終日の5月8日は母の日です。
連休を使って母の日のプレゼントを手作りしてみませんか?

今回のダイロンブログはカラーファンで色をつけた布製カーネーションの作り方をご紹介します!

【用意するもの】
・綿の白い生地:50cm×1mくらい
・カラーファン:数色
・スポンジや筆
・水(薄める場合に使います)
・絵皿:数枚
・下敷き
・チャコペン
・アイロン
・当て布
・糸
・針
・爪楊枝:数本

【作業時間】
約1〜2時間

【難易度】
★★☆☆☆
花の形にする作業がやや難しいです。

【作り方】
1、白い生地にチャコペンで直径7〜10cmくらいの円を書きます。
円に沿ってギザギザの挟みでカットします。




2、筆やスポンジでカラーファンを自由に塗っていきます。
カラーファンは裏まで染みますので、必ず下敷き(いらない紙など)の上で作業してください。


色を混ぜたりすると、カラフルなカーネーションになります!


水を使うとぼかしを表現することもできます。


3、カラーファンが乾いたら、当て布をしてアイロンをあてます。
アイロンをすることでカラーファンが生地に定着します。


4、カラフルな花びらがたくさんできました!
(06 Red、26 Deep Pink、07 Purple、08 Royal Blueを使用しました)


5、花の形にしていきます。
花びらの中央にチャコペンで印を付けます。


6、印の周りを波縫いします。


7、中央に楊枝を差します。


8、縫った糸を絞って楊枝に巻き付けて固定します。
お花1つにつき、花びら4枚くらい使います。(5〜8を繰り返します)




9、形を整えて、箱などに詰めたら完成です!


爪楊枝ではなく、針金を使ってもOKですよ!


カラーファンは全部で14色です。色んな色のカーネーションを作ってみましょう!


電球使い終わった筆やスポンジ、絵皿は水洗いすればカラーファンを落とすことができます。
電球カラーファンがお洋服などに付くと落ちません!飛ばないように気を付けて作業してくださいね。

お知らせお知らせ
カラーファンのラベルのデザインをリニューアルしました。
商品の内容に変更はございません。



今回ご紹介した商品は→カラーファン
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook


 

手作りガーランド Part.2

DYLON ガーランド

今回のダイロンブログはクリスマス用の飾りをご紹介します。
壁などに吊るして使う“ガーランド”をカラーファンを使って手作りします。

【用意するもの】
・カラーファンのメタリックカラー:1個
・布地(赤・緑・茶):各50×50cmくらい
・ひも
・ステンシルシート
・ステンシル用のスポンジ筆
・スプレーのり
・アイロン
・当て布

↓ステンシルシートはクリアファイルで作りました。
「M」と「R」と「S」は2、3回出てきますが、1枚だけ作れば何回でも使えます。


【作業時間】
約1時間

【難易度】
★★☆☆☆

【作り方】
1、生地を三角形にします


↓アイロンで半分のところに折り目を付けます


↓布用の接着剤で貼り付けます。
紐を通す隙間を空けて、接着してください。


2、ステンシルシートの裏にスプレーのりを軽く吹きかけ、布地に貼り付けます。


3、スポンジを使ってカラーファンを塗ります。
カラーファンのゴールドを使用しました。


4、ステンシルシートをゆっくり剥がします。


5、完全に乾いたら、当て布をしてアイロンを1〜2分かけます。


6、紐を通したら完成です!
壁に飾るとお部屋がクリスマスっぽい雰囲気になりますよ。


ちなみに、今回使った生地はプレミアムダイ Tulip Red、Dark Green、Dark Brownで染めた生地を使いました。

カラーファンのメタリックカラーは細かいラメが入っていてクリスマスにぴったりです!

ぜひ手作りしてみてくださいね!


今回ご紹介した商品は→カラーファン
ご購入はこちらから→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook


 

手作りガーランド Part.1

DYLON ガーランド

まだ11月ですが、街はすっかりクリスマスですね。

今週のダイロンブログはクリスマスの飾り付けアイテムをご紹介します。
壁面に飾る“ガーランド”は簡単に手作りできますよ。

作り方は次回ご紹介します。
お楽しみに!

 

お子様の記念日に!ハンドプリント Part.2

ハンドプリント

お子様の誕生日や卒園の記念に手形をプリントしてみませんか?
カラーファンは布地用の絵の具なので、ハンカチやエコバッグなどにプリントできますよ!

【用意するもの】
・カラーファン
・白地または淡色地の布(ハンカチ、エコバッグなど)
・スポンジ(化粧用がおすすめ)
・いらない紙
・アイロン
・当て布

電球プリントする布は綿製で表面に凹凸がない淡色地のものが最適です。
カラーファンは濃い色の布地には使えません。(WHITE、メタリックカラー以外)
手形 プリント

【作業時間】
約30分

【難易度】
★☆☆☆☆

【制作方法】
1、プリントする布地の下にいらない紙を敷いておきます。


2、カラーファンをスポンジを使って手に塗っていきます。


ムラなく塗るのがコツです!


4、指を広げて生地に押し付けます!
プリントし終わったら、手を洗ってください。
皮膚についたカラーファンは洗うとキレイに落とすことができます。


5、自然乾燥で乾かした後、当て布をしてアイロンがけします。
(1〜2分くらい。スチームなし。)


6、完成です!
カラーファンは筆を使って手描きもできるので、名前を入れることもできますよ!
手形 プリント


注意注意点
・カラーファンは布地に付くと落ちません!お洋服などに付かないように十分お気をつけください。
・皮膚がとても弱い方、手にケガをしている方は使用しないでください。

カラーファンは全14色です!

カラーファン
 
今回使用した商品は→カラーファン
ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook

お子様の記念日に!ハンドプリント Part.1

ハンドプリント

今週のダイロンブログはハンドプリントをご紹介します!

お子様のお誕生日や卒園などの記念に手形をプリントしてみませんか?
ダイロンカラーファンは布地用の絵の具なので、ハンカチやエコバッグなどにプリントができます!
カラーファンは有害な成分は含まれていませんので、お子様の皮膚についても大丈夫です。
プリントしたあとはお水で手を洗い流せばキレイに落ちますよ!

詳しいやり方は次回ご紹介します!
おたのしみにーニコ

カラーファンを混ぜてみよう!!

カラーファン

今回のダイロンブログは布用の絵の具『カラーファン』をご紹介します!
カラーファンは絵の具と同じ感覚で混ぜて使うことが出来ます。
好みの色がない場合は混ぜてオリジナルカラーを作ってみてくださいね!


▼黄色と緑を混ぜると黄緑になります。
黄色(薄い色)を基準にして緑(濃い色)を少しずつ混ぜていくのがコツです!


▼メタリックカラーと混ぜると…
メタリックカラーは細かいラメが入っているので、混ぜるとどんな色でもキラキラになります!
注意お洗濯や摩擦でラメが取れる場合がございます。



▼ホワイトと混ぜてパステルカラーに!
ホワイトと混ぜると柔らかい、かわいらしい印象になります!


※混ぜる割合によってお色味は変わります。

参考にしてみてくださいね!!
次回もお楽しみにー!

 
今回使用したのは→カラーファン
ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→twitterFacebook

ゼブラ柄Tシャツ Part.2

今回はこちらのゼブラ柄Tシャツの制作方法をご紹介します!

 
〈準備するもの〉
・綿製のTシャツ
・カラーファン
・マスキングテープ
・スポンジ(化粧用)
・下敷き(厚紙やいらない紙など)
・ドライヤーまたはアイロン
※今回はカラーファン26 Deep Pinkを使います。

 
〈制作方法〉
1、マスキングテープを手でちぎり、ゼブラ柄になるようにTシャツに貼っていきます。
 
全体のバランスを見て貼っていきましょう!

 
2、カラーファンは裏に染みますので、Tシャツの中に下敷きを入れます。

3、スポンジにカラーファンを薄く付けます。

 
4、Tシャツに塗っていきます。
スポンジで軽くたたくように塗ります。

 
全体を塗り終えました↓

 
5、カラーファンが乾いたらマスキングテープをはがします。

 
6、ドライヤー、またはアイロンをかけて熱処理します。
(※アイロンをかける際は当て布をあてて下さい。)

7、完成です!

 
手でちぎったマスキングテープで自然なゼブラ柄が作れました!

是非挑戦してみて下さいね!!

今回使用したのは→カラーファン
ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→ダイロンtwitter
それではよい週末を

ゼブラ柄Tシャツ Part.1

今週はこちらのゼブラ柄のTシャツの制作方法をご紹介します!

 
用意するものはカラーファン、マスキングテープ、スポンジです!

 
次回、詳しい制作方法をご紹介します!
お楽しみに

カラーファンで汚れを隠す-男の子編-

前回に引き続き、汚れがついてしまった服をカラーファンで隠す方法をご紹介します。
今回はスプラッシングという技法で汚れをカモフラージュさせたいと思います。

↓汚れがついてしまったTシャツです。
<用意するもの>
・カラーファン
・筆
・新聞紙などのいらない紙
・ドライヤー、アイロン
 
使うのはこちらの4色です。
カラーファン 01 Yellow、06 Red、07 Purple、12 Whiteです。

 
1、カラーファンが飛び散るので、Tシャツの下に大きめの紙を敷きます。

2、筆にカラーファンをたっぷり含ませます。

 
3、筆を振り下ろし、Tシャツにカラーファンを飛ばします。

 
4、何色か同じようにしてカラーファンを飛ばしてペイントします。

5、自然乾燥またはドライヤーで乾かします。
当て布をしてアイロンをかけると生地に定着します。

6、完成です!


汚れの箇所が目立たなくなりました!
今後さらに汚れても気にならなそうです。

ぜひ挑戦してみてくださいね!
 
今回使用したのは→カラーファン
ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→ダイロンtwitter

カラーファンで汚れを隠す-女の子編-

本日は久しぶりにカラーファンのご紹介です!
 
画像のように少し汚れがついてしまったTシャツがあります。
捨てるにはもったいないし、このまま着るには恥ずかしいような…
そんな時はカラーファンでプリントを入れて、汚れを隠してしまいましょう!


使うのはカラーファン01 Yellowと12 Whiteです。


〈準備するもの〉
・筆(絵の具の筆で構いません)
・下敷き(いらない紙など)
・ドライヤーまたはアイロン

〈作業手順〉
1、カラーファンが裏に染みないように、Tシャツの中に下敷きを敷きます。
いらない紙などで大丈夫です。

2、汚れの箇所の上に筆で直接カラーファンを塗っていきます。
まずは白を塗ります。
厚く塗りたい場合は乾いてから重ね塗りします。

自然乾燥またはドライヤーで乾かします。


3、乾いたら黄色のカラーファンを塗ります。


4、自然乾燥またはドライヤーで乾かします。
当て布をしてアイロンをかけると定着します。

5、完成です!
花柄のプリントを入れ、汚れの箇所を隠しました。


厚塗りしすぎると剥がれやすくなるので注意が必要です。
カラーファン


お子様の服など、汚れがある服をかわいくリメイクしてみてはいかがでしょうか?
用意する道具も少なく、とても簡単ですのでぜひお試し下さいね!

 
今回使用したのは→カラーファン
ご注文はこちら→ダイロンオンラインショップ
最新情報は→ダイロンtwitter


次回もお楽しみに!


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR