プレミアムダイを使った夏らしい染色方法!!Part2

今日は涼しくて過ごしやすいですね。ホッ

今日ご紹介するのは前回に引き続き、エコバックの染色方法です

(プレミアムダイを使用してエコバックA4サイズ程度の大きさ1枚を染色していきます。
プレミアムダイは、通常は一袋使い切りの染料です。今回はワークショップなど、大勢で使用する際の染色方法をご紹介いたします。)
1、お湯1ℓ(約40℃)にお塩45gを加えて良く溶かします。

2、染料を500mlの空のペットボトルに入れ、40℃のお湯を入れシェイクして液状にしておきます。
*ボトルに溶かした染液は1日程度で使いきって下さい。

3、今回は2色での染色です。
最初は薄いお色味から染色していきます。
05 SUNFLOWER YELLOWから染色開始!!
ペットボトルに溶かした染料100mlを1で作った液に入れて混ぜます。

4、ゴムで縛った片方を入れてよくカクハンします。

5、5〜10分に一度混ぜながら約30分待ちます!
(ずっと放置しないように時々混ぜるのがポイント!!)
*通常のプレミアムダイは1時間の染色ですが、時間短縮の場合薄いお仕上がりになります。

6、輪ゴムで縛っている状態でお水が透明に近づく位まで濯ぎます。(今回は2回ほど濯ぎました。)

7、絞ってから、お次は2色目です!
1色目と同様にお湯1ℓにお塩45gを溶かします。

8、2色目の染料プレミアムダイ36 Tulip Redを100mlを加えてよく混ぜます。

9、ゴムで縛ったもう片方の部分を入れます。

10、1色目と同様にお水で濯ぎます。

11、ゴムをほどいて再度お水で濯ぎます。

12、タオルで水気をとって日陰干しします。

13、乾いたら完成!!

(プレミアムダイ 05 SUNFLOWER YELLOWと 36 TULIP REDの組み合わせ)
*プレミアムダイは染色の開始時に40℃の温度が必要です。
40℃のお湯が用意できない場合には、
お湯400ml(沸騰90℃)+水600ml+染料100ml(常温)=約40℃になります。
ご参考までに

ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね

- 2012.07.20 Friday
- 夏らしい染色技法(プレミアムダイ)
- 17:00
- -
- trackbacks(0)
- -
- by ダイロン