スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.10.04 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

折り染め Part.2

折り染め

今回は和紙を折って染める「折り染め」をご紹介します!

使う染料はダイロン マルチです。
左から11 Bordeaux21 Elephant Grey28 Old Gold34 Olive Greenです。
渋めの色をチョイスしました。
ダイロンマルチ

〈用意するもの〉
・和紙や書道用の半紙
・ダイロン マルチ2色以上
・容器(絵皿、ボウルなど)使う色数分
・熱湯
・タオル
・ドライヤー
・輪ゴム

電球紙は水を吸い込みやすいもので、破れにくいものをご使用下さい。障子紙や厚口の半紙がオススメです。
 (今回は書道用の半紙を使いました。)

〈作り方〉
1、紙を折ります。画像をご参照下さい。
折り染め 折り方

折り畳んだものがこちら↓
※上記の折り方以外でももちろんOKです!自由に折って下さい!


広がってしまう時は輪ゴムでとめてください。


2、染料を溶かします。
少ししか染めませんので染料も少量しか使いません。
湯量の目安としてはマルチ1個(約5g)に対して熱湯500ccくらいです。
今回は染料0.5gを50ccの熱湯で溶かしました。


↓容器に入れて、


↓熱湯で溶かします。塩は入れません。
(温度が下がってきても大丈夫です。)


3、折った紙を染液に浸けます。染めたい部分だけ浸けて下さい。
 ※染液が手につくと1〜2日くらい落ちません。できれば薄手のゴム手袋やビニール手袋を着用して下さい。


↓反対側も浸けます。


ダイロン 折り染め



4、広げて乾かします。
破れそうな場合はドライヤーで少し乾かしてから広げて下さい。


5、完成です!
↓四角に折ったもの。28 Old Gold × 34 Olive Green
折り染め ダイロン

折り染め 染料

↓三角に折ったもの。21 Elephant Grey × 34 Olive Green
折り染め

↓三角に折ったもの。28 Old Gold × 11 Bordeaux × 34 Olive Green
ORIZOME

↓三角に折ったもの。11 Bordeaux × 28 Old Gold
ORIZOME

折り染めはどんな柄になったか広げるまでわかりません。
折り方と染料の浸け方で柄が変わります。
広げる瞬間に感動がありますよ
にこ

染めた紙はブックカバーやうちわにして世界にひとつだけの小物を作ることもできます!

幼稚園や学校の行事など、大人数で作業するととっても楽しいですよ!
ぜひ挑戦してみてくださいね!!


電球ダイロンの染料は有害な成分は一切含んでおりませんのでお子様でも安全にお使いいただけます。
手についても害はありません。そのまま排水しても問題ございませんので安心してお使い下さい。


今回使った染料は→ダイロン マルチ
通販はこちら→オンラインショップ
最新情報は→ダイロンtwitter

次回もお楽しみに!
 

折り染め Part.1

JUGEMテーマ:子ども工作
折り染め

今回は和紙を折り畳んで染める「折り染め」をご紹介します。
和紙を三角または四角に折り畳んで染料に浸すだけで簡単にキレイな模様が出来ます!

詳しい染色方法は次回ご紹介します。
お楽しみに!!


 

1

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR